
HISTORY
| 1956年(昭和31年) | |
|---|---|
| 1959年(昭和34年)4月 |
折る刃式カッターナイフを商品化、発売開始
|
| 1967年(昭和42年)6月 |
大阪市東区十二軒町31番地にて岡田工業株式会社創立
|
| 1968年(昭和43年)6月 |
輸出業務開始 |
| 1969年(昭和44年)8月 |
国内を複数代理店制とする |
| 1970年(昭和45年)6月 |
輸出貢献企業の認定を受ける |
| 1971年(昭和46年)4月 |
現在地に本社新築竣工、本社移転
|
| 1971年(昭和46年)11月 |
創業者・岡田良男が社団法人発明協会より、カッターナイフの発明において「近畿地方発明表彰 発明奨励賞」を受賞 |
| 1972年(昭和47年)6月 |
創業者・岡田良男が大阪府より、カッターナイフの発明において大阪府知事より表彰 英文商号をOKADA KOGYO CO., LTDからOLFA CORPORATIONに改める |
| 1976年(昭和51年)5月 |
創業者・岡田良男が社団法人発明協会より、カッターナイフの発明において「全国発明表彰 発明賞」を受賞 |
| 1976年(昭和51年)8月 |
本社新社屋竣工
|
| 1976年(昭和51年)11月 |
創業者・岡田良男が社団法人発明協会大阪支部より、カッターナイフの発明において「大阪発明特別賞」を受賞 |
| 1979年(昭和54年) |
世界初のロータリーカッターを発明
|
| 1979年(昭和54年)11月 |
本社増築工事完成 |
| 1980年(昭和55年)2月 |
「ロータリーカッター」発売開始 |
| 1983年(昭和58年)11月 |
高井田工場竣工
|
| 1984年(昭和59年)6月 |
社名をオルファ株式会社に変更
|
| 1984年(昭和59年)7月 |
生産部門を分離し、岡田工業株式会社を設立 |
| 1985年(昭和60年)4月 |
創業者・岡田良男が「折る刃式カッターナイフの開発育成」において科学技術庁より「科学技術庁長官賞」を受賞 |
| 1986年(昭和61年)4月 |
創業者・岡田良男が黄綬褒章を受章 |
| 1986年(昭和61年)12月 |
創業者・岡田良男が「折る刃式カッターナイフ」の発明に関して社団法人発明協会大阪支部より感謝状を受ける |
| 1988年(昭和63年)2月 | |
| 1993年(平成5年)6月 |
東京支店新社屋竣工 業務開始 |
| 1997年(平成9年)3月 | |
| 2000年(平成12年)10月 |
流通センター竣工 |
| 2004年(平成16年)9月 | |
| 2008年(平成20年)2月 |
高井田新工場竣工 |
| 2009年(平成21年)3月 | |
| 2012年(平成24年)3月 | |
| 2013年(平成25年)11月 | |
| 2017年(平成29年)6月 |
リーガロイヤルホテル(大阪)にて「創立50周年記念感謝の集い」開催 |
| 2018年(平成30年)7月 | |
| 2019年(平成31年)1月 |
岡田工業株式会社の社名をオルファワークス株式会社に変更 |
| 2020年(令和2年)2月 | |
| 2020年(令和2年)10月 |
北米に販売会社を設立
|
| 2022年(令和4年)6月 |
創立55周年を迎える |





